ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)の評判は?利用者の口コミや特徴を徹底解説

出典元:ラグナヴェール名古屋

名古屋で結婚式を挙げる予定の新郎新婦で、ラグナヴェール名古屋が気になっている方は多いのではないでしょうか。ラグナヴェール名古屋は、アクセスの良さと海外トレンドを取り入れたウエディングができることに定評があります。

しかし、ラグナヴェール名古屋の特徴や実際に利用した人の意見をチェックしないまま決めると、後悔する可能性が高いです。

そこでこの記事では、ラグナヴェール名古屋の特徴や口コミ・評判を解説します。最適な結婚式場選びをするためにも、この記事をチェックしてみてください。

また、以下では名古屋の結婚式場についても詳しく解説しています。おふたりの思い出に残る特別な一日を演出する、雰囲気の異なる個性豊かな会場をご紹介していますのでぜひご覧ください。

目次

ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)はどんな結婚式場?

引用元:ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)

ラグナヴェール名古屋は、名古屋駅から徒歩圏内という抜群のアクセスにありながら、都会の喧騒を忘れさせる非日常感に包まれた結婚式場です。

スクロールできます
項目詳細
社名ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)
所在地名古屋市東区東桜1-1-10 Blossa(ブロッサ) 2・3F
電話番号0120-961-815
公式HPhttps://wedding.escrit.jp/place/nagoya.lagunaveil/

スタイリッシュで開放感のある空間設計が特徴で、訪れた瞬間から特別な時間が始まるような雰囲気を味わえます。また、ゲストとの距離を近くに感じられるパーティ会場では、華やかさと温かみを両立したおもてなしが可能です。

ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)の特徴

ラグナヴェール名古屋の特徴は以下の3つが挙げられます。

それぞれの特徴を把握して、ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)で理想の結婚式が挙げられそうかをチェックしてみてください。

海外トレンドを取り入れたウエディングができる

ラグナヴェール名古屋は、海外の最新トレンドを取り入れたウエディングを実現できる会場として、多くの花嫁に注目されています。まるで海外リゾートを思わせる開放感あふれる空間や、洗練されたインテリアが非日常を演出し、ゲストを特別なひとときへと誘います。

流行のドライフラワーを取り入れたナチュラルコーディネートや、欧米スタイルの洗練されたテーブルセッティングなど、細部にまでこだわりが感じられるのも魅力です。新郎新婦の希望に合わせて自由度の高いアレンジが可能で、世界観を大切にしたオリジナルウエディングを叶えられます。

また、フォトジェニックなスポットも豊富で、SNS映えする一枚が残せるのも嬉しいポイントです。海外のような空気感と最旬のスタイルを取り入れた結婚式を名古屋で実現できる場所といえるでしょう。

自然をモチーフにした料理

ラグナヴェール名古屋の料理は、自然をモチーフにした独自のスタイルが特徴です。四季折々の食材を取り入れ、旬の恵みを最大限に引き出す一皿は、まるで自然の風景をそのままテーブルに映し出したかのような美しさを感じさせます。

素材の彩りや盛り付けにも工夫が凝らされており、一口ごとに森や海、風や光といった自然のエッセンスを感じられます。味わいだけでなく視覚でも楽しませてくれるため、五感を刺激する体験ができるでしょう。

また、シェフは「自然との調和」を大切にしており、無駄を削ぎ落としたシンプルな調理法で素材の魅力を最大限に引き立てます。ゲストにとっては、特別な日を彩るにふさわしい、記憶に残るひとときを演出してくれる料理です。

非日常感を味わえるスタイリッシュな空間

ラグナヴェール名古屋は、都会にありながら一歩足を踏み入れると日常を忘れさせてくれる非日常感あふれる空間が広がっています。洗練されたインテリアや開放感のあるデザインは、まるで海外の高級ホテルに訪れたような気分を演出してくれるでしょう。

ガラス張りの窓から差し込む自然光や、都会的でモダンな装飾が織りなす雰囲気は、ゲストを特別な世界へと誘います。細部までこだわり抜かれた空間設計により、訪れる人は非日常の中でリラックスしながら特別な時間を過ごすことが可能です。

タイリッシュでありながら温かみも感じられるこの空間は、大切な人と過ごすひとときをより輝かせてくれるでしょう。

ラグナヴェール名古屋(LAGUNAVEILNAGOYA)の口コミ・評判

ここでは、ラグナヴェール名古屋の口コミ・評判を紹介します。実際に利用した人の意見を参考にすることで、ラグナヴェール名古屋がどんな対応をしているかが分かるでしょう。

良い口コミ

皆さんとても優しくて、きめ細やかな心配りが嬉しかったです。

色々なプランや演出を勧められますが、断ることもできます。

引用元:wedding park

先日無事に結婚式を行えまして、人生で1番幸せな日になったと心から思います。

ガラス作りのバージンロードや、チャペル全体を囲うカーテンが開いた時の自然光の入りはゲストにも好評でした!打ち合わせの際、天気や希望に合わせてカーテンの開閉タイミングや明るさの調節はできる、とのことでした!またわたしは悩んだ末行わなかったのですが、チャペル内でランタンの演出もできるようで夜の挙式では絶対綺麗だろうな、と思います!

招待人数が90人近かったのですが、参列ゲストが席に着いた時ちょうどいっぱいになるぐらいの広さでした。挙式中ゲストの顔が一人ひとり見れるぐらいの距離感で狭すぎず、広すぎずな空間だったと思います。

色味としてはブラウンの壁にクリアな装飾とガラスのバージンロードで固すぎずどこか柔らかさのある雰囲気だったと思います。

引用元:wedding park

ラグナヴェール名古屋での結婚式は、スタッフの丁寧な対応や心配りが特に好評を得ています。打ち合わせの際にはさまざまなプランや演出を提案されますが、無理に勧められることはなく、自分たちの希望に合わせて選択できる点が安心感につながっているようです。

実際に式を挙げた方からは「人生で一番幸せな日になった」との声が寄せられており、ガラスのバージンロードや、チャペルを囲む大きなカーテンが開いた瞬間に差し込む自然光がゲストからも好評だったとのことです。天候や希望に応じて明るさやタイミングを調整できるのも魅力といえるでしょう。

悪い口コミ

アクセスは非常にしやすいと感じました。

しかし会場までの道のりに商業施設が沢山あり、非日常的というよりは現実的に近いと感じてしまいました。商業施設が目に入らない形で式場まで辿り着き、チャペルや会場までも移動できたらもっといいと思いました。

引用元:wedding park

花関係が想像よりも値段があがった。ブーケは高くなってしまったため、花の種類や量で調整した。

値引きはあったものの、最低ランクの分なので、おすすめされるランクとすると溢れる分が必ずでてきて全体的に値上がりした。

引用元:wedding park

お肉はおいしかったのだが、魚が少し消毒臭くて残念。

引用元:wedding park

ラグナヴェール名古屋へのアクセス自体は便利で会場に行きやすいと感じる方が多い一方で、式場へ向かう道中に商業施設が立ち並んでいるため、特別感がやや薄れてしまうという意見が見られました。また、費用面では花に関する声で、想像よりも価格が上がってしまったという体験談がありました。

ブーケの費用が高くなったため種類や量を調整したというケースもあり、ランクによる差で全体の見積もりが膨らむ点に注意が必要です。料理については「お肉は美味しかった」という評価がある一方で、魚料理の匂いが気になったという声もありました。

料理を重視するゲストが多い場合には、試食会で事前に確認しておくと安心できるでしょう。

名古屋エリアでおすすめの結婚式場3選

名古屋エリアでおすすめの結婚式場は以下の3つです。

それぞれの式場の特徴を把握して、理想の結婚式を挙げられそうな式場選びの参考にしてみてください。

The Forest of Lold

出典元:The Forest of Lold

名古屋エリアで自然あふれる結婚式場を探している方におすすめなのが「The Forest of Lold」です。森の中に佇むようなロケーションが特徴で、まるで物語の世界に入り込んだような非日常の空間を演出してくれます。

項目詳細
会場名The Forest of Lold
所在地〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3-32
電話番号052-253-7451
公式HPhttps://www.lold.jp/

天井高のあるチャペルは木のぬくもりと光が調和し、緑に包まれながら誓いを立てるセレモニーは心に残る時間となるでしょう。自然光が差し込む設計で、昼と夕方で異なる表情を楽しめるのも魅力です。

披露宴会場も大きな窓から森を望め、開放感のある雰囲気の中でゲストとの時間を過ごせます。料理は旬の食材を活かした創作フレンチが中心で、見た目にも華やかで特別な一日を彩ります。

アクセス面でも名古屋市中心部から好立地にあり、ゲストにとっても訪れやすいのが嬉しいポイントです。自然と調和した空間で、上質なおもてなしを叶えたいカップルにぴったりの式場です。

また、The Forest of Loldについてもっと詳しく知りたい方は公式HPを訪れてみてください。

また、以下の記事では、名古屋の人気ウェディング会場「The Forest of Lold」の魅力を詳しく紹介しています。自由なスタイルの結婚式が叶う会場の特徴や、独創的な演出の数々が詳細に解説されていますので、結婚式をお考えの方は、ぜひご参考ください。

MEDI

出典元:MEDI

名古屋エリアで人気を集める結婚式場「MEDI」は、洗練されたデザインと心地よい空間が魅力の会場です。都会的な雰囲気の中にも温かみを感じられる空間は、幅広い世代のゲストに好評を得ています。

項目詳細
会場名MEDI
所在地〒453-6103 名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート3F
電話番号0120-758-422
公式HPhttps://medi.nagoya/wedding/

モダンでスタイリッシュな建築デザインは、フォトジェニックな撮影スポットとしても高い支持を集めています。披露宴会場は自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放感のある雰囲気を演出するのがポイントです。

少人数から大人数まで柔軟に対応できるレイアウトが可能で、カップルの理想のスタイルに合わせたオリジナルな結婚式を叶えられます。料理にも定評があり、地元の旬の食材を活かした華やかなメニューは、ゲストの満足度を高める大きな要素です。

アクセス面でも利便性が高く、遠方から訪れるゲストにも安心の立地です。

また、以下の記事ではMEDIの結婚式の特徴や口コミについての特集記事をまとめているので、参考にしてください。

TIAD

出典元:TIAD

名古屋エリアで注目を集める結婚式場「TIAD」は、上質な空間と洗練されたおもてなしで、多くのカップルから支持されています。名古屋駅からアクセスが良く、遠方からのゲストにも安心して足を運んでもらえる立地も魅力のひとつです。

項目詳細
会場名TIAD
所在地〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-15-19
電話番号052-265-7858
公式HPhttps://wedding.hotel-tiad.com/

館内は自然光が差し込む開放感のあるデザインで、上質なホテルの快適さと、特別な一日のための非日常感が共存しています。チャペルは木の温もりとモダンな雰囲気を併せ持ち、心に残るセレモニーを演出してくれます。

大切な人たちと特別な時間を過ごせる空間として、TIADは名古屋で結婚式を考えるカップルにとって理想的な式場です。

また、以下の記事ではTIADの結婚式の特徴や口コミについての特集記事をまとめているので、参考にしてください。

まとめ

ラグナヴェール名古屋は、名古屋駅から徒歩圏内にありながら、都会の喧騒を忘れさせる非日常感に包まれた結婚式場です。スタイリッシュで開放感のある空間が広がり、訪れた瞬間から特別なひとときを感じられます。

自由度が高く、新郎新婦らしさを表現できるオリジナルウエディングが実現可能です。ただし、すべての人がラグナヴェール名古屋で理想の結婚式が挙げられるわけではありません。

複数の結婚式場を比較して、理想の結婚式が挙げられる式場選びをしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次