結婚式場選びは、式の満足度や思い出の深さを左右する大切なステップです。しかし、式場ごとの違いやポイントがわからず、何を基準に選べばよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。
本記事では、グラストニア名古屋ってどんな結婚式場?、3つの特徴、名古屋市でおすすめな結婚式場5選などについて解説します。
また、以下では名古屋の結婚式場についても詳しく解説しています。おふたりの思い出に残る特別な一日を演出する、雰囲気の異なる個性豊かな会場をご紹介していますのでぜひご覧ください。
グラストニア名古屋ってどんな結婚式場?

項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | グラストニア名古屋 |
所在地 | 名古屋市昭和区鶴舞4-1606 |
電話番号 | 052-732-3777 |
公式HP | https://glastonia.net/ |
グラストニア名古屋は、名古屋市昭和区にある本格的なヨーロッパ風の結婚式場です。
赤いレンガ造りの建物や、100年以上前の英国教会から受け継がれたステンドグラス付きの大聖堂など、雰囲気のある空間が魅力です。
非日常を感じるロケーションで、思い出に残る一日を過ごしたい方におすすめの式場です。
グラストニア名古屋の3つの特徴

結婚式場を選ぶときは、会場の見た目や演出の内容だけでなく、自分たちの理想とする雰囲気やコンセプトに合っているかどうかも重要なポイントです。
グラストニア名古屋は、テーマ性のある空間づくりに力を入れており、世界観を大切にしたいカップルから高く評価されています。
以下で、それぞれの魅力を詳しく見ていきましょう。
本物のステンドグラスが彩る独立型チャペル
グラストニア名古屋のチャペルは、英国の教会で100年以上前に実際に使われていたステンドグラスを取り入れた独立型の大聖堂です。
見た目の美しさだけでなく、歴史ある空間で本格的な挙式を行いたい方にとって心に残るチャペルといえるでしょう。
世界観の異なる2つの披露宴会場から選べる
披露宴会場は、クラシカルな雰囲気の『フォルトゥナ』と、モダンで洗練された『アルガンテ』の2つから選択可能です。
それぞれの会場に専用の装飾や空間演出が施されており、まったく異なる雰囲気を持っています。好みやコンセプトに合わせて空間を選べるのは、理想の披露宴を叶える上で大きなメリットとなります。
世界中から集めたアンティーク調度品が彩る空間
館内は英国邸宅をイメージした空間構成で、世界中から集められたアンティークの調度品や絵画が随所に飾られています。
まるで物語の中に入り込んだような一日を過ごしたい方にとって、印象的な思い出を残せる空間といえるでしょう。
グラストニア名古屋の口コミ・評判は?

ここからはグラストニア名古屋の口コミを紹介します。口コミは実際に結婚式をした人のリアルな感想のため、これから結婚式をしたい人にはとても有力な判断材料のひとつになるでしょう。
しかし、口コミはネット上のいちユーザーの意見に過ぎないため、全てを鵜呑みにするのではなく、ひとつの意見として参考程度にしてください。
>会場見学に行き、その場ではすぐに契約をしませんでした。いろんな場所を見たかったためです。ここの場所は2件目で行きました。そのあと違う場所を見に行きましたが、教会式のステンドガラスが忘れられずやっぱりここがいいとなりました。アクセスも良く、駅から徒歩1分はゲストが来やすいのもいいところです。
引用元:Google口コミ
結婚式場を選ぶ際の注意点

理想の結婚式を実現するためには、会場選びの段階でいくつかのポイントを押さえておくことが大切です。
結婚式場の選定において見落とされがちな点にも注意しながら、後悔のない選択をするための判断材料をしっかり集めていきましょう。
会場の雰囲気や装飾は実際に足を運んで確認する
会場選びでは、写真や資料だけで判断せず、必ず現地に足を運んで雰囲気を確認することが重要です。照明の印象や天井の高さ、装飾品の質感などは、実際にその場で体感しないと伝わりにくい部分でもあります。
見学時には、結婚式当日の動きや演出を具体的にイメージしながらチェックすることで、会場の魅力と課題がより明確になります。
複数の結婚式場を比較検討する
結婚式場を一つに決める前に、複数の会場を見比べることは失敗を防ぐうえで効果的です。各会場の特徴を比較することで、自分たちに合った式場が見つかりやすくなります。
また、同じ予算でも提供内容に差があるケースもあり、比較を通じてコストパフォーマンスの高い選択が可能になります。情報を集めたうえでじっくり判断することが大切です。
信頼できる結婚式場の選び方

結婚式は一生に一度の大切なイベントだからこそ、信頼できる式場を選ぶことが重要です。会場そのものの魅力だけでなく、担当スタッフの対応やプラン内容にも注目する必要があります。
実際に打ち合わせが始まったときの安心感や満足度は、事前の見極めによって大きく変わります。以下のポイントを押さえておきましょう。
担当プランナーが丁寧に対応してくれるかチェックする
結婚式場を選ぶ際は、会場の雰囲気や演出だけでなく、担当プランナーの対応も重要な判断ポイントです。
結婚式の準備が始まると、プランの調整や細かな相談が必要になるため、信頼できるプランナーの存在が安心材料になります。スムーズなやり取りができるかどうか、最初のやりとりからしっかり確認しておくことが大切です。
希望に合わせたプランの提案をしてくれるかを確認する
結婚式のスタイルやこだわりはカップルによって異なるため、希望をしっかり聞き取り、それに合った提案をしてくれる式場かどうかを見極めることが大切です。
イメージしている式の内容に対し、具体的な提案があるかどうかで式場の提案力が見えてきます。満足のいく式を実現するためには、柔軟な対応と提案力を備えた式場を選ぶことが成功への近道です。
名古屋市でおすすめな結婚式場5選

理想の結婚式を叶えるには、自分たちの価値観に合った式場を見つけることが第一歩です。名古屋市には、世界観・料理・空間演出など、それぞれに特色ある式場が揃っています。
ここでは、それぞれの会場の魅力や特徴をわかりやすく紹介します。
The Forest of Lold
The Forest of Loldは、デンマークの森をイメージしてつくられた北欧スタイルの結婚式場です。
項目 | 詳細 |
---|---|
会場名 | The Forest of Lold |
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3-32 |
電話番号 | 052-253-7451 |
公式HP | https://www.lold.jp/ |
邸宅を丸ごと貸し切るスタイルのため、プライベート感があり、型にとらわれない自由なウエディングが実現しやすい点も特徴です。料理はフォーマルからカジュアルまで柔軟に対応し、スタッフもふたりの希望に沿って親身に提案してくれます。
あたたかみのある、アットホームな式を求めるカップルにおすすめです。
また、The Forest of Loldについてもっと詳しく知りたい方は公式HPを訪れてみてください。
また、以下の記事では、名古屋の人気ウェディング会場「The Forest of Lold」の魅力を詳しく紹介しています。自由なスタイルの結婚式が叶う会場の特徴や、独創的な演出の数々が詳細に解説されていますので、結婚式をお考えの方は、ぜひご参考ください。

TIAD

TIADは、名古屋・栄エリアに位置するラグジュアリーホテル内のウエディング施設です。
項目 | 詳細 |
---|---|
会場名 | TIAD |
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-15-19 |
電話番号 | 052-265-7858 |
公式HP | https://wedding.hotel-tiad.com/ |
チャペルは森の巣をモチーフに設計され、木の温もりと静けさに包まれた厳かな空間が特徴です。披露宴会場は3種類用意されており、スタイルに合わせた演出が選べます。
一流ホテルのもてなしと柔軟な対応を兼ね備えており、こだわりを形にしたい方に適した選択肢です。
また、以下の記事ではTIADの結婚式の特徴や口コミについての特集記事をまとめているので、参考にしてください。

ヒルトン名古屋

ヒルトン名古屋は、国際的なホテルブランドとしての信頼と実績を持ち、安定感のある結婚式場として知られています。
項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | ヒルトン名古屋 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 |
電話番号 | 052-212-1111 |
公式HP | https://www.hiltonwedding.jp/nagoya/ |
特に、全天候型のチャペルや開放感のある披露宴会場など、上質な空間で挙式を行える点が好評です。
担当プランナーの丁寧なサポート体制も整っており、準備段階から安心して任せられる会場を探しているカップルに適した選択肢のひとつといえます。
ブログパーツ(CTA)
グラストニア名古屋

英国の建築様式を取り入れたレンガ造りの邸宅と大聖堂が特徴の、印象的な結婚式場がグラストニア名古屋です。
項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | グラストニア名古屋 |
所在地 | 名古屋市昭和区鶴舞4-1606 |
電話番号 | 052-732-3777 |
公式HP | https://glastonia.net/ |
チャペルには、100年以上前に実際に英国の教会で使われていたステンドグラスが設置されており、厳かな雰囲気の中で本格的な挙式を行えます。
上品さとロマンチックさを重視したいカップルに適した会場といえるでしょう。
まとめ
本記事では、グラストニア名古屋の魅力や特徴、名古屋市でおすすめの結婚式場5選、信頼できる式場選びのポイントなどを解説しました。
結婚式場選びは、雰囲気や立地、スタッフ対応など多くの要素を総合的に判断する必要があります。
グラストニア名古屋は、英国の世界観を再現した非日常的な空間と、本格的なチャペル、こだわりのインテリアで多くのカップルに選ばれています。
自分たちに合った会場を見つけたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。